- オンライン型資格取得講習甲・乙・丙種・一・二・三冷・販売二講習等
- オンライン型法定義務講習設備士再・業務主任者等義務講習
- 集合型資格取得講習、技能試験配管用フレキ・設備士(技能)講習試験
- 検定・講習のお知らせ
オンライン型資格取得講習インターネット経由で動画を配信する方式 (合格すると国家試験の一部科目免状を受けられる。)
お問い合わせ先:03-3436-6102
講習の種類 | 受付期間 | オンライン講習期間 | 検定日 | 検定会場 | お申込み |
---|---|---|---|---|---|
特定高圧ガス取扱主任者(液化酸素、液化アンモニア、LPガス)※1 | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年8月13日 ~9月2日 | 令和7年9月12日 | 沖縄産業支援センター | |
移動監視者②(令和7年度E期間)※1 | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年2月20日 | 沖縄産業支援センター | |
甲種機械(R7年度A期間) | 令和7年2月18日~3月3日 | 令和7年4月14日 ~5月9日 | 令和7年5月25日 | 沖縄県職業能力開発協会 | |
甲種化学(R7年度 A期間) | 令和7年2月18日~3月3日 | 令和7年4月14日 ~5月9日 | 令和7年5月25日 | 沖縄県職業能力開発協会 | |
乙種機械(R7年度 A期間) | 令和7年2月18日~3月3日 | 令和7年4月25日 ~5月23日 | 令和7年6月8日 | 沖縄県職業能力開発協会 | |
乙種機械(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年2月22日 | 未定 | |
乙種化学(R7年度 A期間) | 令和7年2月18日~3月3日 | 令和7年4月25日 ~5月23日 | 令和7年6月8日 | 沖縄県職業能力開発協会 | |
乙種化学(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年2月22日 | 未定 | |
丙種化学(特別)(R7年度 B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年6月29日 | 沖縄産業支援センター | |
丙種化学(特別)(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年3月1日 | 未定 | |
丙種化学(液石)(R7年度 B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年6月27日 | 浦添市産業振興センター・結の街 | |
第一種冷凍機械(R7年度 A期間) | 令和7年2月18日~3月3日 | 令和7年4月14日 ~5月9日 | 令和7年5月25日 | 沖縄県職業能力開発協会 | |
第二種冷凍機械(R7年度B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年6月29日 | 沖縄産業支援センター | |
第二種冷凍機械(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年3月1日 | 未定 | |
第三種冷凍機械(R7年度B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年6月29日 | 沖縄産業支援センター | |
第三種冷凍機械(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月23日 ~2月12日 | 令和8年3月1日 | 未定 | |
第二種販売(R7年度B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年7月4日 | 沖縄産業支援センター | |
第二種販売(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年1月30日 ~2月19日 | 令和8年3月6日 | 未定 | |
業務主任者の代理者(R7年度 B期間)※1 | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月30日 ~6月19日 | 令和7年7月4日 | 沖縄産業支援センター | |
充てん作業者(座学)(R7年度D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月19日 ~10月2日 | 令和7年10月17日 | 沖縄産業支援センター | |
移動監視者①(R7年度 C期間)※1 | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年8月1日 ~8月21日 | 令和7年8月31日 | 沖縄産業支援センター | |
保安業務員(R7年度B期間)※1 | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月15日 ~6月4日 | 令和7年6月12日 | 沖縄産業支援センター | |
保安業務員(R7年度C期間)※1 | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年8月8日 ~8月28日 | 令和7年9月10日 | 沖縄産業支援センター | |
液化石油ガス設備士第2②(R7年度 C期間) | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年6月30日 ~7月20日 | 令和7年8月1日 | 沖縄産業支援センター | |
液化石油ガス設備士第2①(R7年度 B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年5月15日 ~6月4日 | 令和7年6月13日 | 沖縄産業支援センター |
※1講習は検定試験合格で免状が取得できます。
オンライン型法定義務講習インターネット経由で動画を配信する方式
(義務講習は、保安責任者や業務主任者等に選任された方、液化石油ガス設備士、充てん作業者が、一定期間ごとに受けることが義務付けられている講習)お問い合わせ先:03-3436-6102
講習の種類 | 受付期間 | オンライン講習期間 | お申込み |
---|---|---|---|
液化石油ガス設備士再講習①(R7年度B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年6月6日 ~6月26日 | |
液化石油ガス設備士再講習②(R7年度C期間) | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年7月25日 ~8月14日 | |
液化石油ガス設備士再講習③(R7年度D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月19日 ~10月9日 | |
液化石油ガス設備士再講習④(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~令和6年11月17日 | 令和8年2月11日 ~3月3日 | |
業務主任者講習①(R7年度 B期間) | 令和7年4月3日~4月16日 | 令和7年6月6日 ~6月26日 | |
業務主任者講習②(R7年度 C期間) | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年7月25日 ~8月14日 | |
業務主任者講習③(R7年度D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月19日 ~10月9日 | |
業務主任者講習④(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年2月11日 ~3月3日 | |
保安係員講習(LPガス)①(R7年度 C期間) | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年7月8日 ~7月28日 | |
保安係員講習(LPガス)②(R7年度D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月30日 ~10月20日 | |
保安係員講習(LPガス)③(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年2月11日 ~3月3日 | |
保安係員講習(一般)①(R7年度 C期間) | 令和7年5月20日~6月2日 | 令和7年7月8日 ~7月28日 | |
保安係員講習(一般)②(R7年度 D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月30日 ~10月20日 | |
保安係員講習(一般)③(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年2月11日 ~3月3日 | |
充てん作業者再講習①(R7年度 D期間) | 令和7年7月15日~7月28日 | 令和7年9月19日 ~10月9日 | |
充てん作業者再講習②(R7年度 E期間) | 令和7年11月4日~11月17日 | 令和8年2月11日 ~3月3日 |
集合型資格取得講習申込先:沖縄県高圧ガス保安協会
お問い合わせ先:098-858-9562
講習の種類 | 受付期間 | 講習日 | 講習会場 | 検定日 | 検定会場 | 案内申込書 |
---|---|---|---|---|---|---|
LPガス配管用フレキ管講習 | 令和6年1月22日~1月26日 | 令和6年2月28日 ~2月29日 | 沖縄県職業能力開発協会 | - | 案内申込書 |
検定・講習のお知らせ
- 令和7年度オンライン講習第二種・第三種冷凍機械申込ご案内
- 令和7年度オンライン講習液化石油ガス設備士再、 業務主任者申込ご案内について
- 令和7年度オンライン講習丙種化学(特別)申込ご案内について
- 令和7年度オンライン講習 設備士第二・第三、保安業務員、丙種化学(液石)・(特別)、第二種販売、業務主任者代理者申込のご案内
- 令和7年度上期 第2種電気工事士 国家試験のご案内
- 令和7年度オンライン講習 甲種化学・機械及び乙種化学・機械追加申込ご案内
- 令和7年度オンライン講習 第一種冷凍機械追加申込のご案内
- 令和6年度フレキ管講習(実習)開催のご案内
- 令和6年度第二回液化石油ガス設備士合格発表
- 高圧ガス講習検定追加受付について※令和6年度最終受付
- 高圧ガス講習検定受付について※令和6年度最終受付
- 『冷凍・空調の基礎講習』のご案内(再案内)
- 『冷凍・空調の基礎講習』のご案内